秋深まり冬直前の然別湖ウチダザリガニ防除活動2


 初日の潜水後、温泉に浸かり、夜は食事を楽しむ。
 翌日は、早朝にカナディアンカヌーを。

 持続的な活動には、潜水だけではなく、
 その地域ならではのことが、楽しい!

くちびる山を望む

 日本にいながら、異国のような環境を楽しめるのも、
 ここ、然別湖の魅力なのではないだろうか?

 さて、二日目は、園地での潜水。
 視界は相変わらずではあるものの、
 天気が良く、気持ちがいい。

潜水準備

湖面には落ち葉

潜水中

視界は悪かった

木の下やガレ場の下に隠れている

捕獲します

隠れるところが豊富

隠れていてもハサミが目立つ

落ち葉にも多く隠れている

抱卵したメス

エギジット

 2本の潜水を行い、捕獲数は87匹と少なめではあったものの、抱卵メスも捕獲。

 時にカゴなどの方が捕獲効率が良い場合もあるが、潜水手取り防除は、その時の水中の状態を確認できることが最大のメリットである。
 
 やはり、直接見て見ることに越したことはないのである。

 さて、今年の然別湖潜水防除ボランティアは無事終了。
 この後、徐々に気温、水温も下がり、12月には結氷を迎える。

 そして、冬最大のイベント「しかりべつ湖コタン」が2020年1月25日〜3月22日まで開催される。

 JAUS亜寒帯ラボでは、2020年2月に、寒冷地潜水研究活動として、然別湖コタンアイスダイビングを開催する予定だ。そして、5月のゴールデンウィークでは、キャンドルアイスダイビングも予定。

 さらに、8月には捕獲したザリガニを食べる、
 「ザリガニ祭り」も企画している。


 NPOとしての活動だからこそ、できることもあるわけで、これからも微力ながら、この地域の環境保全に寄与できるよう努めたいと思う。

コメント

このブログの人気の投稿

然別湖キャンドルアイス研究活動その3

妖しい探検隊〜然別湖を行く〜

夏の北海道 積丹ダイビングDAY